アリアドネ開発者の「小田 正義」が経歴詐称。「ただの詐欺師」だと発覚。

サービス名アリアドネ
販売会社株式会社ガルバナイズ
運営責任者不明
メールアドレス[email protected]
電話番号不明
所在地東京都中央区日本橋箱崎町27-9 オフィスヴェラ日本橋箱崎1階

アリアドネは詐欺師が開発したものだった。

2018年7月未明、AIによる利益獲得システムを搭載したスマートフォン向けアプリ「アリアドネ」が悪質な商品であることが分かりました。

 

 

仮想通貨ポリスの調査によると、開発者を名乗るのは「小田 正義(年齢不詳)」

 

 

「小田 正義」は「一般社団法人 システムエンジニア協会」の代表理事を務めているなどの供述を繰り替えしておりましたが、捜査によりそれらは「小田 正義」が作り上げた架空の団体だと判明。

 

 

その他にも、経歴詐称販売元企業の偽装となどの余罪についても捜査を行っております。

 

 

以下の捜査レポートでは、現時点で発覚している悪質行為の全貌を公開しております。

小田正義は経歴詐称

「アリアドネ」の開発者である「小田 正義」について捜査を進めると、公式ページに掲載されたプロフィールを詐称している疑惑が…。

 

 

そこには「一般社団法人 日本システムエンジニア協会 代表理事」と記載されているものの、そのような名前の社団法人は存在していない。

 

 

よくよく調べると非常によく似た名前の「一般社団法人 日本システムエンジニア“リング”協会 」という社団法人は存在していることを確認。ですが、代表理事については「小田 正義」ではなく全くの別人となっております。

 

 

そして、SE(システムエンジニア)業界では神と呼ばれ、知らぬ人は一人もいないと記載されております。もちろん、「小田 正義」のフルネームで検索したところで何一つ情報は見つかりません。

 

 

これらの状況から考えると、開発者を名乗る「小田 正義」についてはSEとしてのキャリアを持つ人物でなはなく、今回の「アリアドネ」と同時に現れた人物だという事が分かりました。

 

小田正義は開発すらしていない

公式ページで掲載されている動画では、開発者を名乗る「小田 正義」が「アリアドネ」がいかに優れたアプリなのか、ひたすらに説明を続けております。

 

 

捜査時点で公開されていた動画では一般人に「アリアドネ」で稼ぐ体験をさせるという内容になっておりましたが、肝心のスマホ画面はほぼ公開されません。

 

 

それもそのはずで、実際に提供されているアプリについて捜査をすると、アプリの提供元会社が非常に怪しい企業であることが判明します。

 

 

まず確認しておきたいのは「小田 正義」が代表を務める企業が「株式会社ウェル」という社名であり、今回のアリアドネの販売を行う企業は「株式会社ガルバナイズ」という社名であること。

 

 

この状態であれば、アリアドネのアプリを提供するのは当然、上記の2社という事。ですが、筆者が実際に「アリアドネ」をインストールした際に確認できた提供元は、まったく別の企業であることが発覚。

 

さらに、この「Richesse」については過去に詐欺商材として大炎上していた「THE TIMEプロジェクト」にて提供されたアプリも提供していたことも発覚。

 

 

仮に「小田 正義」が「アリドネ」を開発したのだとすると、なぜ自社で提供せずに評判の悪い企業を通して提供を開始したのか。

 

 

もしかすると「小田正義」は開発など行っておらず、開発者を装って動画に出演しているだけなのではないでしょうか?

 

 

実際に開発したのは詐欺商材の販売を繰り返している「Ricesse」であり、過去に大炎上した経験から風評被害の風よけとなる代理人「小田正義」を矢面に立たせて、すべてのヘイトを彼に集中させる。

 

 

もしかすると、「小田 正義」もある意味被害者なのかもしれませんね。

 

アリアドネのアプリは審査が通らない代物

アリドネの公式ページではiOS版とandroid版のアプリへのダウンロードリンクが存在します。android版は無事インストールできたものの、なぜかiOS版については何やら特設ページが表示されます。⇒実際のページ

 

 

理由としては、配信するシグナルにタイムラグが発生するからだと記載されていますが、筆者は本当の理由を突き止めることに成功します。

 

 

公式ページには遅延が理由と記載されていましたが、そもそもアプリ自体が存在しません

 

 

 

これは一体どういう事なのかといいますと、android版のアプリに関してはGoogle play、iOS版のアプリについてはApp Storeのそれぞれに審査が存在します。

 

 

そして、その審査についてはGoogle playの方が断然に緩くすぐに通過できるといわれているのです。

 

 

という事で、「アリアドネ」についてはGoogle playの審査は通過できたものの、iOS版のアプリについてはいまだに審査が通らないためにアプリ自体がまだ存在しないことになっているという事。

 

 

現状、apple側の見解として、「アリアドネ」はアプリとして認められないレベルの代物であると暗に言っております。まぁ、過去に詐欺だと炎上したことがあるのですから、当然の結果でしょう。

 

販売会社の所在地がデタラメ

「アリアドネ」の販売を行う「株式会社ガルバナイズ」について捜査を進めると、表記されている所在地が虚偽であることが分かりました。

 

 

商品ページに記載されている所在地についてはレンタルオフィスとなっているため、今回の「アリアドネ」の販売のためだけに借りたものと思われます。

 

 

本来の所在地についても捜査すると、用賀にある物件が見つかりました。おそらくは商品ページの物件はダミーであり、こちらが本拠地なのだと思われます。

 

 

ちなみに「アリアドネ」の開発者である「小田 正義」が代表を務める「株式会社ウェル」については、電話番号を掲載しているもののいつ電話をかけても電源が入っていないため、コンタクトをとることはできませんでした。

 

 

この企業に関してもダミーの企業だと思われますのでご注意ください。

 

 

経歴詐称に所在地の偽装。以上の事から「小田 正義」の提供するアリアドネの糸については、悪質な情報商材にありがちな項目が全て含まれた、劣悪な投資ツールであると私は判断いたします。

 

 

このような投資ツールを高額で購入しても、決して稼ぐことなどできませんのでご注意ください。

 

アリアドネのまとめ

  • 「小田 正義」は経歴詐称をしている。
  • 「小田 正義」は開発すらしていない
  • 専用アプリは審査の通らない粗悪品
  • 販売会社の情報をごまかしている
  • 過去にも詐欺アプリを提供していた

 

⚡緊急案内⚡

アリアドネの口コミ

  • 投稿者名:匿名

    ちょっとこれに98000円は払えない…((+_+))
    騙されたというか買ったっていう人は結構お金持ちなのか…

  • 投稿者名:匿名

    アリアドネを実際に購入(¥98,000)をした者です!!
    結果…稼げないと思います。これ以上被害者を出さない為に詳細をします。
    先ずタップすると○○%と出ますが、私はスタンダードなプランを購入したので、1日6回のタップしかできません。小田氏が69%以下はトレードしてはいけないと言っておりましたが、70%超えが6回中半分以下しか出ません。また80%を超えた時に5回トレードしましたが3回外しました。
    またアリアドネでは購入後、8optionを利用してトレードするようになっておりますが、こちらに送金する場合には何故か分かりませんが、最低\100,000~が掛かります。また送金は訳の分からない中間業者の口座に振り込む形になっており、支払ったら最後かもしれません。

    因みに私は8optionは使わず他のバイナリーオプション運営企業に登録し利用しておりました(8optionに比べレートは少々下がります)が、最低送金¥10,000~で1回¥500のトレードから出来ます!
    8optionとの値動きも検証しましたが全く同じでした。
    私のようにアリアドネを購入された方は8optionへの送金は絶対にしない方が良いと思います!
    二次被害に遭う可能性が非常に高いです。ただ…私みたいにせっかくアリアドネを購入したのに使えないなんて…と言われるかたは大手バイナリーオプションでも出来るので!そちらで試してアリアドネの使えなさを実感して下さい!

  • 投稿者名:裏ドラ

    最終的に高額オファーがくるような案件は全て詐欺と言い切ってしまっていいと思うよ。このアリアドネもそういう類のもんだってことは間違いない。今本当に仮想通貨で儲けたいなら正規の情報サイトを使うべき。こんな会社情報も曖昧なアプリなんか、仮にあったとしても儲かるわけないんだからさ。

  • 投稿者名:拓郎

    購入したものですが、詐欺ですね…

    最初に全く言っていなかった条件(コンサルを受けないと、
    使用できないなど)が、支払い後に追加で言われました。

    で希望日を聞かれましたが、その日に電話がないばかりか、
    何の連絡もなく放置状態。一気に不安になりましたよ。

    そして散々やり取りした挙げ句、全く希望していない時間帯
    にコンサル電話がかかってきましたが、

    若い男性から「投資は自己責任でやってくださいね」と一言だけ、、
    それで終了でした。

    「コンサル? 単なる確認電話じゃん」と思いましたし、
    そんなのセールスレターに書いときゃ良い話ですよ。

    ビジネス経験の無い中学生よりもずさんな対応ですね…

    そして、更には「システム提供は2週間後」だってさ。
    単に時間稼ぎをしているとしか思えません、計画倒産するのかな?

    その間にも、「もう3万稼いでいます」とか煽るようなメールは
    じゃんじゃん届く。もう、意味がわからないですね。

    久々ですね、こんな誠意のない販売者は。

  • 投稿者名:奈月

    アップルの審査に受からないって相当やばいですね。
    アップルの審査が全てではないですけど、アプリとしてまともではないということですよ。
    シグナルが遅れるとかいうよくわからない理由を言ってますけど、結局ブラウザだってアプりですからね?
    詐欺師なら詐欺師らしくもう少しまともな嘘をついて欲しいものです。

  • 投稿者名:ロホイヨ

    アリアドネの紹介動画に登場した、軍事兵器関係の仕事をしていたとか言う偉そうな外人が、小田に対して、「お会いできて光栄です」と言っていましたが、あれは何だったのでしょうか? 単なる外人の役者を使った架空の権威付けの芝居だったのかな? 気になるところです。

    また、街頭インタビューの中で、女性がさりげなく小田に対して「良い学校を出られたのでしょうね?」と聞き、それに対して小田が、「一応、東大です」と回答しました。さらに、その女性も、「私も同じです」と応えていましたが、あれは偶然にしても上手くできていますね。それとも、ヤラセ芝居か?
    情報弱者が「東大出」という言葉に弱いのは、現在でも変わっていませんね。私も危うく、騙されそうになりました。
    しかし、小田正義が本当に東大出だったとしても、納得できます。東大出の詐欺師みたいな連中が集まっている会社もあるとか。詐欺師は他人を騙し続ける商売なので、記憶力が良くないと勤まらないそうです。
    彼の所属する会社が、まさしくその様な、東大など一流大学出の詐欺師集団の組織なのでしょうか?

    どなたか、上記のことをご存じの方、教えてください。

    余談ですが、小田正義という名前が本名だとしたら、これも大嘘かもね。「小田不正義(おだふせいぎ)」が本当だろう!

  • 投稿者名:ハロメ

    仮想通貨のバイナリーオプションのシグナルツールなんてその時点で詐欺に決まっています。更に高額塾への誘導もあり、怪しいなんてものじゃないですね。仮想通貨やインターネットに詳しくない主婦層をターゲットにしてるみたいで、こうしてこのポリスさんのページにたどり着いているような人達はそもそもターゲットにしていなそうです。だからオンラインだけでなくオフラインでも注意喚起が必要ですね。

  • 投稿者名:匿名

    アプリをインストールしましたけど、変だなと思ったのでアンインストールして調べてみたらこちらにたどり着きました。
    やはり詐欺の類でしたか。通報しておきました。
    本当に儲かるのなら98000円という金額は安いものかも知れませんけど、よく考えたら儲かるものを98000円なんかで売るというのはおかしな話ですよね。
    騙される前で良かったです。

  • 投稿者名:匿名

    無料だから良いかな?と思って利用してしまいましたけど、98000円が最終的に請求されます。いや、請求とは違いますね。ただ、結局そういうアプリです。詐欺目的ですよ。

  • 投稿者名:mie

    仕事柄こういう商材系に強いですけど、私、このアプリの名前を聞いたことはありませんし、このアプリで稼いでるという話を聞いた事もありません。私が耳にしないはずないんですね。で、結果、詐欺でしょう。今本当に稼げるのは商材でもなんでもなく、良い情報と投資テク、これだけですよね。

口コミ投稿フォーム

ファイル名:

ファイルサイズ:

まだファイルがありません。

即金900万検証済!最強投資ファンド

⚡ 緊急案内 ⚡

・初期検証から+2,000万円!
・直近1ヶ月で+900万円!

管理人が3年の潜入調査を行い実証済み。世の中にバレ始めてしまった「ASAP」を特別にご紹介。

仮想通貨を主体とした投資ファンドで"爆益"を目指したい方は必見!