
| サービス名 | マイニングエクスプレス | 
|---|---|
| 運営会社 | 会社名不明 | 
| 創業者 | カルロス・フジヤマ | 
| 連絡先 | 不明 | 
マイニングエクスプレスは飛んだのか?真相を突き止める
遂に業務停止を発表したマイニングエクスプレス。
  
  
 続けざまに公式サイトへのアクセスも不可となり「マイニングエクスプレスは終わった」と言われています。
  
  
 果たして本当に終わってしまったのか?
  
  
 調査の結果判明したのは、限りなく怪しいが完全に終わったとは言えない状況である事。
  
  
 そして、今後の業務再開は絶望的かもしれない状況でした…。
  
3年の調査が実を結んだ結果

- 初期検証から+2,000万円!
- 直近1ヶ月で+900万円!
仮想通貨を主体とした投資ファンドで"爆益"を目指したい方は必見!
【速報】マイニングエクスプレスで逮捕者が続々
国税局職員を含む7人のグループが新型コロナ対策の持続化給付金2億円を騙し取り、マイニングエクスプレスに投資したとして逮捕されました。
  
 
 引用元:Yahoo!ニュース
  
 逮捕されたのは
 ・東京国税局職員の「塚本晃平」容疑者
 ・東京、三鷹市の会社員「佐藤凛果」容疑者
 ・主犯格とされる「松江大樹」容疑者
 を含む7人。
  
  
 「マイニングエクスプレスに投資すれば個人事業主になるので給付金の申請が出来る」として、不正受給の勧誘を行ったとされています。
  
  
 受け取った100万円の内、20万円は逮捕されたグループが手数料として徴収。残りは全てマイニングエクスプレスに投資したと話している模様です。
  
  
 主犯格とされる松江大樹はドバイに逃亡していましたが、日本で詐欺事件として実名報道されるやいなや帰国して入国と同時に逮捕されています。
  
  
 ※追記
 2022年10月に行われた初公判で容疑を留保(回答しない)した模様。
  
 
  
 引用元:TBSテレビ
  
 関係者によると松江大樹はマイニングエクスプレス勧誘者の中ではトップクラスの売上高となる40億円を達成し、インペリアルダイヤモンドという称号を保有し、オレンジ色のランボルギーニを乗り回すほどに羽振りの良い人物だったそうです。
  
  
 ドバイへの逃亡期間は2022年2月~6月なので、空白の4カ月間で集めた資金を上手に隠して帰国したのかもしれませんね。
  
  
 「羽振りの良い人が実は詐欺師だった」みたいなパターンはよくあるので、気を付けたいですね。
  
  
 基本的に先にお金を出資させるようなマルチ商法は99%が悪質なので騙されないように。
  
マイニングエクスプレスが飛んだ?本当に終わったのか
2022年に入り遂に、マイニングエクスプレスが業務停止を公式に発表しました
  
マイニングエクスプレスが業務停止
どうやらマイニング機材の一部をウクライナ政府に押収された模様。
  
  
 マイニングを行えなくなったため、業務停止するしかなくなったと発表しています。
  
  
 マイニング工場があるウクライナでは2021年末から違法なマイニング業者の摘発を積極的に行っているので、マイニングエクスプレスも違法業者の疑いが掛かっていることが予想されます。
  
  
 現在は国際弁護士を使って問題解決に向けて動いているそうですが、まだまだ時間はかかりそうです。
  
  
 また、業務停止に伴ってマイニングエクスプレスの公式サイトもアクセス不可なったらしく、かなり不穏な空気が流れています。
  
マイニングエクスプレス復活は厳しそう
現在判明している情報だけではマイニングエクスプレスが100%飛んだとは言えませんが、限りなく危険な状態であることは間違いありません。
  
  
 そう考える理由は以下の2つ。
  
 ・2021年12月にCEOが別人に変更されている
 ・カルロスがブラジルに移動している
  
 順番にご説明していきます。
  
  
 ・2021年12月にCEOが別人に変更されている
  
 
  
 上記はマイニングエクスプレス運営会社の登記情報で、2021年12月23日に会社の代表が別人に変更されています。
  
  
 理由は不明ですが、ウクライナ政府による機器の押収後に変更され、その後に業務停止。タイミングがちょっと怪しい・・・。
  
  
 ・カルロスがブラジルに移動している
  
  
 機材が押収され、業務停止する数日前にウクライナから遥か遠くのブラジルへと移動しています。
  
  
 マイニング機器の押収
  ↓
 会社の代表者を変更
  ↓
 カルロスがブラジルへ移動
  ↓
 マイニングエクスプレスが業務停止
  
  
 カルロスが逃亡しているように見えなくもない。
  
  
 カルロスが過去に関与していたD9クラブも業務停止→出金停止の流れで破綻したので、マイニングエクスプレスも危険な状態にみえてしまいます。
  
  
 カルロス自身は上位メンバーとZOOM会議で復活を匂わせてるような発言をしているそうですが、業務停止後の行動を見るとカルロスの話だけを鵜呑みにするのはリスクが高いです。
  
  
 業務再開や返金が行われる可能性はまだまだ低く、相当な時間が掛かるとみた方が良いでしょう。
  
  
 あまり時間を掛けたくないという方は、直近で+900万円の利益を出せた「ASAP」が使えます。
  
  
 数十万単位の利益報告が増えてるのと、私以外にも月単位で100万以上の利益を上げた人がいるみたいです。
  
  
 興味のある方は個別で調査を行っているので、調査記事をご覧ください。
  
 >>【管理人が実践】+900万円を稼いだ投資ファンド
マイニングエクスプレスとは
マイニングエクスプレスとは、ウクライナに本社(マイニング工場)を構えるアルトコイン専門のクラウドマイニング会社。
  
  
 投資家から集めた資金を元手に仮想通貨のマイニングとレンダリングの2つの事業を行っています。
  
  
 利用者はマイニングエクスプレスに投資することで、マイニングを代行してもらう事ができ、収益の一部を配当として受け取れるサービスを提供しています。
  
  
 また自分が誘った誰かが投資を始めると紹介報酬を受け取る事が出来るため、友人や知人だけでなく、ネット上でも積極的に勧誘が行われています。
  
マイニングエクスプレス 儲けの仕組み
マイニングエクスプレスはどうして儲かるのか、2つの事業の儲けの仕組みを解説していきます。
  
  
 ▼クラウドマイニング
 クラウドマイニングとは、マイニングを行う団体や企業に投資することで、マイニング機材の購入・管理・運用を代行してもらえるサービスを指します。
  
  
 マイニングエクスプレスは気温が低く電気料金の安いウクライナに工場を持つことで、通常よりも安いコストでマイニングを行っています。
  
  
 実は仮想通貨のマイニングは空調が最も重要であり、稼働して熱くなったマシンを冷やすための排熱や換気で膨大な電力が必要です。
  
  
マイニングエクスプレスは環境面でコストを安く抑えてより多くの機材を稼働させる事で、競合他社よりも多く仮想通貨のマイニングを行って収益を上げています。
  
  
▼クラウドレンダリング
 レンダリングとは、3DCGなどの映像に色や影を付けて立体感を出す映像編集作業の事です。
  
  
 マイニングエクスプレスではマイニングで使用している機材の余力を使って、レンダリング事業を行っています。
  
  
 マイニングエクスプレスはハリウッドから映像処理のオファーを受けているため、継続的な収益を上げ続けられるとされています。
  
  
 以上がマイニングが行う主要事業の2つになります。
  
  
 この他にも新規事業としてCBD事業などを計画している模様ですが、実際の商品がまだ存在しておらず詳細は不明です。
  
  
マイニングエクスプレスが怪しいと言われる理由
ウクライナに工場を持ち、配当が2年以上も支払われ続けているマイニングエクスプレスは何故怪しいと言われ続けているのでしょうか。
  
  
 その理由と根拠を徹底的に調査していきます。
  
ポンジスキームの可能性がある
マイニングエクスプレスではMLM(マルチレベルマーケティング)と呼ばれる販売手法と取っています。
  
  
 具体的には会員Aさんが友人Bにマイニングエクスプレスを紹介し、友人Bが契約すると紹介した会員Aさんは紹介料が販売元から貰えるというシステム。
  
 
  
 エクスプレスではこのシステムを悪用したポンジスキームの疑いがあると指摘され続けています。
  
 
  
 つまり、会員から集めた資金をそのまま報酬に流用する「自転車操業」ではないかと疑われているんですね。
  
  
 このポンジスキームの疑いがると指摘されはじめた大きな要因は「事業での利益を公表していない」という点です。
  
  
 投資家から集めた資金を何に使って、どれくらいの利益を上げているのか?を3年以上に渡り隠し続けているので、公表できないやましい理由があるのだと疑われています。
  
  
公表している事業が次々に延期
マイニングエクスプレスではマイニング、レンダリング事業の他に4つの事業を開始すると数年前から公表していたものの、全てが延期か未着手のまま放置されている模様です。
  
  
 ・CBD(医療大麻)事業 ←3度延期の末不明に
 ・カジノ事業 ←不明
 ・ウクライナでの銀行設立 ←未着手
 ・オンラインカジノ「マイミー」←2021年12月?
  
  
 2021年4月にCBD事業の開始だったのですが、セミナーでの度重なる延期発表の末に具体的な開始時期についての言及しなくなった模様。
  
 
  
 今後予定されていた事業展開が何一つ進んでいるように見えないという点が、会員たちからも不安視されているようでした。
  
EEX(イーサリアムエクスプレス)が上場廃止
マイニングエクスプレスの報酬として支払われるEEXが上場していたCoinsbitが、突然EEXの上場廃止を決定しました。
  
 
  
 上場廃止に至った理由は…
  
 EEXをBTCにトレードするために時間と手数料が必要であり、coinsbitのサポート対応が悪いといった要因からマイニングエクスプレス側から上場廃止の申請をしたとされています。※マイニングエクスプレス側が公表した話なので、真偽は不明。
  
  
 ただ、この上場廃止に巻き込まれた会員はCoinsbitに預けていたEEXが引き出せなくなる不具合に見舞われ、多い人では1000万円単位の金額が引き出せなくなったという方も
  
 
  
 マイニングエクスプレスはCoinsbitから資金を引き出すために裁判を行っていると発表したのですが、どこの国で裁判を行っているのか?情報を公開していません。
  
  
 一部の会員からは本当に裁判をしているのか?という疑問の声が上がっています。
  
EEXの価格を運営が上げると発言したが、価格は上がっていない
社長のカルロスによると、今後数年かけてEEXコインの価格を上昇させていくという旨の発言があったようですが、上場廃止や度重なる事業の延期等により価格は停滞しています。
  
  
 セミナーや個別での勧誘でもEEXコインの価格は上がると紹介されていたため、ウソをつかれたと感じる会員が多いのでしょう。
  
映画「アバター2」への関与している証拠なし
メイン事業の1つであるレンダリングの事業内容は、大ヒット映画である「アバター」の続編のCG作成を担当していると一部のセミナーやウェブサイトで情報が出回っています。
  
  
 この話を調査したのですがアバター2への関与を裏付ける証拠は見つからず、むしろ別の企業が開発しているという情報が出て来てしまいます。
  
 
  
 レンダリング事業の利益も公表されていないことも含めると、アバター2へ関与していることを100%信じるのは難しいかもしれません。
  
マイニングエクスプレス社長「カルロス」の過去
過去に仮想通貨ビジネスで大成功した経歴が掲載されている社長の「カルロス・フジヤマ」ですが、その経歴はとても大成功とは言えないものとなっております。
  
 
 実は、世界中で逮捕者が出ている詐欺案件「D9クラブ」のマーケティングリーダーを務めていた経歴をもっているのです。
  
  
 
  
 日本でも「ワールドビジネスサテライト(WBS)」にて特集されるなど、当時の被害総額は計り知れないものとなっていました。
  
  
 
  
 この投資案件を日本に持ち込んだ人物が、マイニングエクスプレスの創業者である「カルロス・フジヤマ」となっております。
  
  
 D9クラブ自体はポンジスキームにより運営、配当が支払われていたことが証明されていることから「マイニングエクスプレス」は詐欺で巻き上げた金で運営されているという疑いが持たれています。
  
  
事業内容としてはマイニング工場を有しているものの、「カルロス・フジヤマ」の経歴を鑑みるとポンジスキームの可能性も考えられます。
  
特定商取引法違反の疑い
マイニングエクスプレスはMLMなのに契約書がなく、特定商取引法違反だという意見を多く見かけます。
  
  
 確かにMLMの契約には必ず契約書が必要となるのですが、マイニングエクスプレスの場合は支払いに使うのはビットコイン(BTC)になります。
  
  
 ビットコインは日本では法定通貨として認められていませんから、その観点から考えるとと、必ずしも契約書が必要とは言えない可能性が出てきます。
  
  
 かなりグレーだとは思いますが、完全に黒と言い切れる状態ではないだと言えます。
  
  
 マイニングエクスプレスが怪しいと言われる理由とその根拠について調べてまとめました。
  
  
 まとめると、稼げているのは事実だが、怪しい点も多いので完全に信用することはできない。といったところでしょうか。
  
  
 怪しい点が物凄く多いですが、実は2年以上も配当を出し続けている仮想通貨系のMLMでは最も長く続く投資案件です。
  
  
 実際に「マイニングエクスプレスで稼げてる」という口コミも利用者の方から寄せられているので、これは疑いようのない事実。
  
  
 とはいえ、マイニングエクスプレスが絶対に飛ばない保証など誰もできません。
  
  
 ウクライナ政府によってマイニング機器がすべて押収されたという情報も入っているので、配当が止まるリスクなども念頭に置いておいた方が良いでしょう。
  
  
 マイニングエクスプレスはこれから始めるにはハイリスクな投資だと感じています。
  
  
 初期費用を回収するまで配当がちゃんと貰えるか、配当のEEXコインは価格が持続するのか。不安な点も非常に多いですからね。
マイニングエクスプレスが飛ぶ可能性
マイニングエクスプレスは様々な理由により「飛ぶ」というウワサが多く出回っていますが、現在は2021年10月に飛ぶというウワサが出ている模様。
  
 
  
 組織のトップと繋がる人から聞いた話だそうですが、情報の出所が分からないため真偽は不明です。
  
  
 投稿者の情報を確認したところ、2018年からYahoo!知恵袋を利用しており、900件以上のベストアンサーを出しているアカウントであることが確認できました。
  
 
  
 知恵袋のヘビーユーザーである点やベストアンサー数を考えると安易に嘘を書き込むような人ではなさそうです。
  
  
 とはいえマイニングエクスプレスが2021年10月に飛ぶと言い切れる情報ではありませんね。
  
  
 真偽は不明ですが、もしかしたらマイニングエクスプレスが飛ぶかもしれないと考えてEEXの換金などはタイミングを合わせて行った方が良いかもしれません
  
  
 EEXは現在換金レートが低いのでBTCにすると損をしたような気になりますが、何か不穏な空気を感じたらすぐに換金した方がいいでしょう。
  
  
 カルロス氏が過去に紹介していたビットクラブや、関係者の逮捕で話題になったジュビリーエースなどは突然配当が止まり出金停止になっています。
  
  
 全ての利益を失うことも起こりうる業界ですから、損して得取れという言葉もあるように長期的にどちらが自分にとってプラスになりそうなのかしっかり見極めましょう。
  
  
 バイナンスなどに出金して有望なコイン数種類に換えておけば、2~3倍くらい増えるチャンスはいくらでもあるので、出金停止にだけは巻き込まれないように注意してください。
  
HYIPやMLMが飛ぶ前の予兆について
私は過去4年に渡りHYIPやMLM案件の調査を行っているのですが、これまでに飛んだ案件には共通点がありました。
  
  
 今回は飛んだ案件の共通点をお伝えしますので、もしマイニングエクスプレスにも同様の兆候が見られた場合は飛ぶ可能性があるかもしれません。
  
  
 ↓飛ぶ前の共通点まとめ
 ①:ログインや公式サイトに繋がらないなどの不具合が出る。
 ②:出金、着金に遅延が生じる
 ③:出金に2段階認証やKYC(本人確認)が必要になる
  
  
 この3つはこれまでに飛んだ20以上の案件に共通している項目です。
  
  
 案件が飛ぶ理由はユーザーに配当が支払えなくなる事なので、出金遅延や出金に条件が付けられた場合は注意した方が良いでしょう。
  
  
 マイニングエクスプレスにはこれらの特徴が出ないことを願います。
  
マイニングエクスプレスは終わった?現在の状況
出金停止や配当が止まったなど、マイニングエクスプレスは終わったという情報が一部で流れていますが、調査したところ11月も滞りなく配当は配られているようです。
  
  
 ↓配当について語るブログ記事
 
  
 配当が毎日→毎月になった事や月利が4%に下がったなどの変化は感じられますが、2021年12月時点では配当も出ているし、EEXの換金も行えているようでした。
  
  
 ただ、情報交換が行われているオープンチャットでは「マイニングエクスプレスの換金に18日かかった」という報告も出ていました。
  
  
 月利が落ちたり、換金に時間が掛かったりと金回りは徐々に悪くなっているようにも見えます。
  
  
【更新履歴】タップで開閉
【2021年6月14日】コインズビットの裁判は勝訴したらしい
コインズビットでのEEX上場廃止で一部ユーザー資金がコインズビットから引き出せなくなった件について、マイニングエクスプレスは裁判を起こして勝訴した発言しています。
  
 
  
 返金はビットコインで行われるのだとか。
  
  
 裁判資料や勝訴したことの証明をマニングエクスプレス運営が公表していないので、現時点では8月を待つしか選択肢はなさそうです。
 
強引にマイニングエクスプレスの勧誘を行う人も
 
 人を紹介するたびに報酬が貰えるマイニングエクスプレスの仕組み上、紹介料欲しさにウソをついたり、強引な勧誘が行われている模様です。
  
  
 実際に行われた勧誘の実態をご紹介していきます。
  
  
 ▼嘘でマイニングエクスプレスの勧誘
 SNSで勧誘活動を行う方の一部がたびたび、「マイニングエクスプレスのEEXはイーサリアムのフォークコインだ」として勧誘を行っています。
  
  
 
  
 マイニングエクスプレスが報酬として配っているEEXはイーサリアムのフォークコインではありません。
  
  
 ウソだとわかっているのか、気付いていないのか定かではありませんが、間違った情報を元にした勧誘も行われているので注意が必要です。
  
  
 その他にも経済紙「フォーブス」にマイニングエクスプレスが掲載される情報も出回っていたようですが、結果的にこれも誰かの嘘だと判明。
 情報の出所はマイニングエクスプレスの上級会員(たくさん紹介した人)のLINEグループだった模様。
  
  
 嘘がバレたことが要因なのかそのLINEグループは閉鎖されてしまったようです。
  
  
 ▼マイニングエクスプレスは芸能人も投資してる
 一部のセミナー講師の中には、芸能人や有名人もマイニングエクスプレスに投資している。という勧誘を行う方がいる模様です。
  
 ↓勧誘を受けた人の話
 
 引用元:note
  
 プロ野球選手が投資してる、芸能人の知り合いがたくさんいる。などの話でマイニングエクスプレスを勧誘してる人がいるんだとか。
  
  
 あまり褒められた行為とは思えませんね。
 
  
 ▼勉強会は勧誘方法などのビジネス寄りの内容ばかり
 
  
 マイニングエクスプレスの勉強会として行われるビジネストレーニングの内容が、投資や仮想通貨の勉強ではなく勧誘方法の勉強会と化している模様。
  
  
 投資による配当よりも紹介で稼いでいる人が圧倒的に多いという点は、投資として不安を感じてしまいます。
  
  
 マイニングエクスプレスでは高額な紹介料が貰えるという点から、かなり強引な勧誘も行われている模様です。
  
  
 勧誘している人全てではなく極一部だとは思いますが、マイニングエクスプレス運営も現在の勧誘状況を半ば黙認しているような状態が続いています。
  
マイニングエクスプレスに投資する人の意見
怪しい点も多く見受けられるマイニングエクスプレスですが、実際に投資している人はどこに魅力を感じて投資を始めたのでしょうか。
  
  
 ▼マイニングエクスプレスの話を聞いて投資した
 
  
 マイニングエクスプレスの説明を受けて投資を始めた方。
 事業内容などをマイニングエクスプレスの人間に直接話を聞き、しっかりした事業だと判断出来たのが投資した理由だそうです。
  
  
 その後、自分でマイニングエクスプレスを調べた際に怪しいという情報が多くて不安になったとのことなので、自分で調べて納得した上で投資していれば、不安になる事はなかったのかもしれません。
  
  
 ▼知人が紹介してくれたので投資
 
  
 マイニングエクスプレスに2年半以上も前から投資している方。
  
  
 配当は毎月支払われており、2年半で出資額の24%が回収できている模様。
  
  
 配当で貰えるマイニング報酬の増減が大きく、投資金の回収に時間が掛かってしまう事に不安を感じているそうです。
  
  
 ▼自分で工場などを視察して投資を決めた

  
 自分でウクライナまで足を運び、マイニング工場を直接視察してきたという方。
  
  
 海外のMLM案件の多くは現地視察ツアーのような企画を行う事が多いので、参加してみるのも良い判断基準になりますね。
  
  
 直接会って説明を聞いて投資を決めた方や、知人から紹介されたという方が大多数でした。
  
  
 実際に稼いでいる人の話が聞けるので、より詳しくリアルなマイニングエクスプレスの話が聞けますからね。
  
  
 投資してからネットでの評判を見て不安になったという意見も多かったので、事前に自分で調べることの大切さがわかります。
  
マイニングエクスプレスの稼ぎ方
マイニングエクスプレスで稼ぐための方法は主に2つ。
  
 ・マイニング、レンダリング事業の利益配当
 ・紹介による各種ボーナス
 ・自分の組織を作り上げる
  
  
マイニング、レンダリング事業の利益配当
マイニングエクスプレスが行う事業で発生した利益の一部が報酬として会員に配当されます。
  
  
 これはマイニングエクスプレスに投資している会員全員が受け取れる報酬です。
  
  
 マイニング報酬は購入したプラン代金×月利2~3%分の報酬が日割りで配当されます。
  
  
 レンダリング報酬は月末に1度、大体月に5%前後の報酬が発生。
  
  
 合計で月利8%がマイニングエクスプレスへの投資で得られる利益になります。
  

  
 計算した所、紹介者を出さない場合は13ヵ月で元本回収、収益上限には25ヵ月の期間が必要となります。※マスタープラスのみ30ヵ月
  
  
 誰も勧誘しない場合は、この事業利益分の配当だけが利益となります。
  
  
紹介による各種ボーナスを狙う
もう一つの稼ぎ方が、マイニングエクスプレスを知り合いや友人に紹介することで得られる紹介報酬です。
  
  
 マイニングエクスプレスの利益を上げるには勧誘を行うしか方法がないので、稼ぐと決めたのならば避けては通れない道です。※勧誘を推奨しているわけではありません。
  
  
 受け取れる紹介報酬はプランによって少し変動しますが、紹介した人が契約したプラン代金の6%が報酬として発生します。
  
 
 
  
  
 紹介した人が100万円のプランで契約すると、6%に当たる6万円が紹介報酬。
  
  
 紹介した人が契約すればするほど報酬が発生するので、営業力のある方は利益を出しやすいシステムですね。
  
自分の組織を構築
自分が紹介した会員については、ツリーと呼ばれる自分だけのチームメンバーとして配置されます。
  
 
  
自分をピラミッドのトップとして、その下にどんどん部下が付いてくイメージです。
  
  
 このピラミッドは自分の下に2つのチームを作る事ができ、左右両方のチームを作れた場合、規模が小さいほうのチームが獲得した報酬の6%~10%を自動的に報酬として受け取る事ができます。
  
  
 紹介さえしてしまえば放置していても稼げるシステムなので、マイニングエクスプレスで稼いでいる方の多くがこのツリーから発生するバイナリーボーナスを受け取っています。
  
  
 マイニングエクスプレスでこの状況を作り上げることが出来れば、何もせずともお金が稼げる仕組みが整ってしまいます。
  
  
 以上がマイニングエクスプレスで稼ぐ手段の一覧になります。
  
  
 まとめると…
  
 ・投資だけだと最大で月利8%(変動あり)
 ・紹介するたびに6%の報酬が発生
 ・紹介した人の報酬の内6%を受け取れる
 ・ツリーを作れば何もせずに稼ぐことが出来る
  
 マイニングエクスプレスは紹介することによる報酬が豊富ですが、安定して月収100万や1000万を狙うには勧誘が必須といえます。
  
  
 最初に払ったプラン代金の回収も勧誘無しでは13ヵ月が必要なので、実際に利益が出始めるのは早くとも14ヵ月目からとなります。
  
  
 この条件であれば、バイナンスでアルトコインを買って14ヵ月放置していた方が低リスクで稼げそうですね笑
  
3年の調査が実を結んだ結果

- 初期検証から+2,000万円!
- 直近1ヶ月で+900万円!
仮想通貨を主体とした投資ファンドで"爆益"を目指したい方は必見!
マイニングエクスプレスのEEXコインとは
EEXコインとは
マイニングエクスプレスの配当用として作成された仮想通貨。
  
  
 マイニングエクスプレスの独自コインのような使われ方をしているが、開発元が違うので独自コインではないというのが通説。
  
  
 マイニングエクスプレスありきで作成されているため、使用用途は全てマイニングエクスプレスの事業に関連したサービスとなっています。
  
  
 イーサリアムエクスプレス財団という団体が発行している仮想通貨であり、名前にイーサリアムが入っているがイーサリアムとは無関係です。
  
EEXコインの今後
EEX(イーサリアムエクスプレス)の価格が今後上昇するのは難しいと思われます。
  
  
 Coinsbitから上場廃止から半年経過しても新たな取引所に上場出来ていない点から、しばらく新規上場は行われない可能性が高いです。
  
  
 また、流動性がほとんどなくユースケースがマイニングエクスプレスだけなので、大手取引所への上場は非常に厳しいと言わざるを得ません。
  
  
 運営による大幅なてこ入れが行われない限り、EEXコインは大きな動きを見せることはないでしょう。
  
  
マイニングエクスプレスの報酬プラン
マイニングエクスプレスにはマイニングやレンダリング事業にで受け取れる報酬の他にも、様々な報酬タイトルが存在します。
  
  
 ・マイニング、レンダリングなどの配当
 ・紹介によるダイレクトボーナス
 ・自分で組織を作るバイナリーボーナス
 ・メガマッチボーナス
  
  
マイニング、レンダリングなど配当

  
 マイニングエクスプレスでは全6つのプランが用意されており、投資家はプラン代金×2倍~2.4倍の報酬を受け取ることが出来ます。
  
 ・ビギナー 100ドル
 ・スタンダード  500ドル
 ・プロフェッショナル 1,200ドル
 ・エリート 5,000ドル
 ・マスター 20,000ドル
 ・マスタープラス 35,000ドル
  
  
 ビギナー~マスターまではプラン代金×2倍が収益上限となり、マスタープラスのみ2.4倍に設定されています。
  
紹介によるダイレクトボーナス

 自分の知り合いや友人をマイニングエクスプレスに紹介することで支払われるボーナスです。
  
  
 自分が契約しているプランによって支払われるボーナスの還元率が変動します。
 ビギナーは3%、スタンダードからマスタープランまでは6%に固定されています。
  
自分で組織を作るバイナリーボーナス

  
 自分が紹介して契約した会員は、ツリーと呼ばれる自分だけのチームに入る事になります。
  
  
 自分のチーム内の人達が挙げた利益の6%~10%の利益がチームのリーダに追加の報酬として支払われます。
  
  
 紹介するればするほど、自分のチームを大きくするほどにバイナリーボーナスの金額は大きくなっていきます。
  
メガマッチボーナス

  
 少しややこしいですが、自分の紹介で会員になった人が紹介者を出した場合に発生する報酬です。
  
  
レベル1の人による紹介の場合はレベル2として配置され、レベルに応じた報酬を受け取ることが出来ます。
  
  
自分のチームメンバーが勧誘を頑張ってくれれば、その分自分にも恩恵があるという事ですね。
  
マイニングエクスプレスの使い方
出金方法
マイニングエクスプレスから出金するには、報酬の受け取り口座からウォレットへの出金申請を行います。
  
  
 ①:メニューにある出金をタップ
  
  
 ②:表示されたページで出金したい金額を入力(最低100ドルから出金可能)して、リクエストを送信する
  
  
 ここまで完了させると、外部にも送金できるウォレットへと資金を移動することが出来ます。
  
換金方法
マイニングエクスプレス会員より支払われたEEXはまず、EEXウォレットという専用のウォレットに配布されます。
  
  
 配布されたEEXを換金する方法は2種類あります。
  
 ・EEXをそのままCEXで換金
 ・上場している「ALTERDICE」で換金
  
 それぞれ解説していきます。
  
  
 ▼EEXをそのままCEXで換金
EEXウォレットの左上に表示されるCEXをクリック
  
 
  
 独自の取引ページが表示されるため、ウォレットのアカウントと同期して換金することが出来ます。
  
 
  
 KYC(本人確認)が必須のため、CEXで換金する方は早めに終わらせておきましょう。
  
  
 ▼上場している「ALTERDICE」で換金
 EEXを唯一取り扱う取引所「ALTERDICE」に送金してEEXをビットコインに換金していきます。
  
 まずはウォレット内の右上にある「SEND」をクリック
  
 
  
  
 送金、送金額の入力画面が表示されるので入力していきましょう。
  
  
 
  
  
 全て入力が完了したらNextをタップ。最後にパスワードを入力して送金の申請が完了です。
  
  
 無事、「ALTERDICE」にEEXが着金したことを確認し、取引ページでEEXをBTCへと換金します。
  
  
 以上がEEXをビットコインに換金する方法です。
  
  
 基本的に換金レートはそれぞれ変動しているので、自分が換金するタイミングでどちらの方が得なのか?確認してから換金を行うようにしましょう。
  
解約方法
マイニングエクスプレスは基本的に途中解約を認めていないため、14日間を過ぎるとそれ以降の解約は原則行えません。
  
  
 まだ14日経過していないという方は、マイニングエクスプレスの公式サイトより解約申請を出しましょう。
  
  
 また、解約には18%の手数料が発生するので注意してください。
  
  
マイニングエクスプレスの運営会社と事業内容
マイニングエクスプレスは、ウクライナに工場を持つクラウドマイニング会社です。
  
  
 仮想通貨のマイニングには膨大な電力が必要となりますが、電気代の安いウクライナで行う事で利益率の高いマイニング投資を実現しています。
  
  
 また、マイニング機器を別の事業へと活用する「レンダリング事業」を新たに開始。
  
  
 レンダリングとは、既に作成されたCGなどの作品に影や質感などを追加していく映像処理のことで、映画やゲームといった分野で活躍している技術です。
  
  
マイニングエクスプレスではクラウドマイニングに使用していた高性能なPCをそのまま流用することができ、既にレンダリング事業の収益はマイニング収益の100倍以上にも上ると試算されています。
  
  
 ・クラウドマイニング
 ・レンダリングビジネス
  
  
 この2つの事業によって発生した収益を投資家へと還元していくのが、マイニングエクスプレスが行う主な事業内容となります。
  
  
 ちなみに、いま稼ぐなら投資ファンドがおすすめ。以下の「ASAP」なら元手の100倍以上は容易に達成可能です。
  
 【1ヶ月で900万】投資ファンドASAP(エイサップ)の近況が凄い
  


税金の話が出て気づいたけど、早いものでもう今年も残り1か月なのか。今年もマイニングエクスプレスで爆益な皆さん。今年分の納税資金は残ってますか?税務署は待ってくれないですよw