AIトレードというMLMを調べたら「真っ黒な運営状況」だった

サービス名AIトレード(AItrade)
運営会社AIトレード社
代表者Joff Paradise
MAIL不明
電話番号不明
URLhttps://aitrades.org/

AIトレードはネットワークじゃない

日利最大0.4%などの触れ込みで勧誘が行われている「AIトレード」を捜査したところ、運営会社のブラックすぎる実体が明らかに。

 

  • 運営会社がペーパーカンパニー
  • 創業者が集団訴訟を受けそう
  • 関東財務局より警告を受けている
  • ネットワークじゃなくてねずみ講の疑い

 

信者も卒倒必死なAIトレードの真実を、仮想通貨ポリスが突き止めました。

AIトレードはねずみ講

まず、筆者が捜査したのは「AIトレード」はどこの誰が運営しているのか?という点。

 

 

捜査してみると、運営会社は「AIトレード社」なる企業であり、代表者は「Joff Paradise」なる人物という事が判明。

 

 

この人物について詳しく捜査していくと、過去にもマルチ商法を採用したサービスを提供していたことが明らかになりました。

 

 

AIトレード創業者の“ブラック”な経歴

TCC(トレードコインクラブ)」という名のサービスだったのですが、このサービスの創業者としても「Joff Paradise」が名を連ねていることが確認できました。

 

 

「TCC」に関しては、AIトレードと同様にAIを活用した仮想通貨のトレードツールとして提供されていた商品。

 

 

この「TCC」がどのようなものなのか捜査を行うと、詐欺の可能性が高いサービスであることが発覚しました。

 

  • 運営会社がペーパーカンパニー

筆者が発見した情報によると「TCC」の運営会社である「Aegis Corporate Services Limited」は、2017年にペーパーカンパニーとして売りに出されていた企業だと確認できました。

 

「TCC」の運営会社については、金融業を行うための資格を有する企業だとして事業証明書を公開していたものの、その証明書には「Aegis Corporate Services Limited」という社名が記載されており、この会社はペーパーカンパニーとして販売されていた企業になります。

 

 

資格だけを有したペーパーカンパニーを金で買収。その後、あたかも長年運営していたかのような経歴をでっち上げてねずみ講への勧誘を行っていたという事。

 

  • 日本では集団訴訟の動き

この「TCC」については、詐欺被害に遭われた方々による集団訴訟に発展しようとしています。

 

 

1000万円投資して1円の利益にもならなかったと語る被害者の存在も確認できます。

 

 

今回の「AIトレード」についても、このTCCと多くの共通点が確認できます。

  • 代表者が同じ「Joff Paradise」
  • 共にAIを使用している
  • MLM方式(ねずみ講)を採用
  • 日本のマルチ業者も関与している

 

その他にも提供サービス自体が酷似している点から考えると、「AIトレード」も同様にただのねずみ講だと考えるのが妥当でしょう。

 

 

当然ですがAIトレードのようにいつ飛ぶのか分からないHIYPやMLMへの投資はオススメしません。微々たる報酬を貰うために自分の資産を投下するのは非常にハイリスクです。

 

 

運営者の都合次第で運営不可能となり得るような案件が投資と呼べるのか?甚だ疑問です。

 

 

なお、仮想通貨業界には「ジュビリーエース」のような案件ばかりではなく、管理人が捜査した上で優良だと判断した案件もございます。
 
 
ご興味があれば、捜査レポートをお読みいただければと思います。
 
 

▼以下、追記前の捜査レポートになります。

 

AIトレードにマルチ業者が集結

日本において「AIトレード」の関与している日本人として、筆者の捜査段階では2人の人物名が確認できました。

 

1人目の「mayumi」については、FXの情報商材などを販売していた「Mayuhime(坂井増由美)」で間違いないでしょう。

 

 

「Mayuhime(坂井増由美)」といえば、「AIトレード」の前身である「TCC」のセミナーも精力的に行っていた人物。

 

 

今回の「AIトレード」についてもセミナー等で勧誘を行っているようですので、本物のねずみ講業者に成り果てたという事になりますね。

 

 

2人目の「yasuyoshi」については、本人のフェイスブックを発見。「小石やすよし」という人物らしいことが判明。

 

 

この男性も「TCC」のセミナーを開催していたようで、ねずみ講業者であると思われます。

 

 

更に調べると、「小石やすよし」が取締役を務める企業名が確認できました。「株式会社Richesse」という企業になります。

 

 

実はこの企業、2018年5月に関東財務局より警告を受けていたことが発覚しました。

 

 

ねずみ講のみならず、違法営業まで行っていた事実が明るみに出た以上、彼が勧めている「AIトレード」についても、危険なサービスであると言わざるを得ません。

 

 

SNSは大荒れの模様

この「AIトレード」に関しては、上記の人物らを筆頭にしてセミナーなどが頻繁に開催されています。

 

 

この影響からか、SNSではAIトレードの勧誘を行う投稿が非常に多くなってきております。

 

 

AIトレードの勧誘を行うために作られたようなアカウントや、一言一句同じツイートを繰り返すアカウントが複数確認できます。

 

 

なぜ、彼らはここまでして勧誘を行っているのか?

 

 

結局のところ、彼らは「AIトレード」のシステムでは稼げておらず、ねずみ講のシステムを使わなければ稼げない状況にあるという事なのでしょう。

 

 

以下は会員ページにて確認できる、子ネズミの管理シートとなっております。

 

 

 

 

彼らは稼げるサービスを紹介しているのではなく、彼らが稼ぐための現金を出す子ネズミを募っているに過ぎません。

 

 

これらの状況から、「AIトレード」については安易な気持ちで利用すると痛い目に遭うことが予想されますので、ご注意ください

 

AIトレードのまとめ

  • 海外のねずみ講業者が新たに立ち上げたサービス
  • 運営会社はペーパーカンパニー
  • 日本のマルチ業者も関与している
  • 日本での紹介者は関東財務局より警告を受けている
  • SNSで勧誘が盛んに行われている

 

人気記事一覧

AIトレード(AItrade)の口コミ

  • 投稿者名:匿名

    もちろん儲からないですよん。
    引っかかった人は集団訴訟で訴えていくしかないですよん。

  • 投稿者名:AiTrade参加者

    誰も紹介しなくても毎日増えていますよ。
    どこに被害者がいるんですか?

  • 投稿者名:匿名

    AIトレードのシステムだけで利益得られてるの?ほんとに?
    儲けてるって人はコミッションで儲けられるだけじゃないの?
    つまりAIトレードとか言ってるけど実際やってるのはねずみ講って事っしょ?

  • 投稿者名:匿名

    マルチだろうが何だろうが儲からないものは儲からないや、子ネズミを増やす時点でAIトレードでは儲からない、と似てるようなコメントや被害にあった方は集団訴訟プラットファームになど誘導、まだ始まって間もないのに被害者がで出るような表現、よく読んでるとAIトレードシステムについては何ら記載や説明もなく、一方的にダメや、掲載内容が本当なら管理者は警察に何故言わないのかが物凄く不思議です。

    記載該当男女の方の名前があり、クリックするとその人のFBへ飛びますが、これって集客になってますよ。

    それを分かって管理者はやってるのか?
    全く分かってないのか不明ですが、FBからこの男女にメッセージをしてこのサイトの記載内容を確認すれば良いと思います。よく読めば記載内容の沢山の矛盾があるので文章力のない方と思いますし、結局アフィリエイトや広告収入狙いの誹謗中傷サイトと思います。

  • 投稿者名:集団訴訟

    マルチだろうがネズミだろうがそうじゃなかろうが儲からないのは儲からない。こんな悪質商材に手を出しては危険。被害にあった方は集団訴訟プラットフォームに参加すべき。ただ泣き寝入りするくらいなら何かしら行動を取るべき。

  • 投稿者名:匿名

    管理人が言ってるとおり、AIトレードでもうけられるわけじゃなく、子ネズミを作って儲けなければいけないって時点でもう、AIトレードのシステムで稼げないってことだもんね。こりゃ駄目でしょ。

  • 投稿者名:仮想通貨ポリスのポリスのポリスのポリス

    ねずみ講の定義を法律的にこの管理者は知らないと思います、それか知っててあえてやってると思います。

    今さらMLMとねずみ講の違いも分からず、詐欺とか言ってるのは単純に何も知りませんと言ってるのと同じと思いますよ。

    逆に詐欺を立証しなくて詐欺と言うと名誉毀損になる可能性もあります。

    財務局から警告とありますが、責任者の名前も違えば内容がバイナリーオプションなのでたまたま会社名が同じだけですねw

    内容そのまま添付されてますが、普通の方が見たら言葉巧みにこの会社が荷担してる的なイメージの文章ですが、バイナリーオプションの内容で警告受けてるので全然違いますねw
    添付画像の文章を管理者は見てるはずですがねw

    AIトレードのまとめとありますが↓

    ・海外のねずみ講業者が新たに立ち上げたサービス
    ねずみ講なら既に捕まってますし、妬みなどで煽ってるだけと、管理者も事実は知ってるはずと思います。
    かなり広がってるのでやっかみでしょうねw

    ・運営会社はペーパーカンパニー
    これはAIトレードの話じゃなく、TCCのことですが、ペーパーカンパニーを買い取って普通に会社として社長のアルマンドが経営してますよ。アルマンドがワンマンなのでジョフが色々言うとクビされたのはジョフですね。
    たがら彼が悪いではなく、TCCはアルマンドが悪いですよ。
    これも管理者は知ってるはずでよw

    ・日本のマルチ業者も関与している
    日本のマルチ業者ってどこでしょうかね?w

    ・日本での紹介者は関東財務局より警告を受けている
    会社も違えば、責任者の名前も違う、内容はバイナリーオプションで警告と、たまたま会社名が同じのがあり、それをあえてわざと出していると思います。管理者も知ってるはずですねw

    ・SNSで勧誘が盛んに行われている
    会社が勧誘してはダメたと規約にもないし、ここであえて書くのは悪いものだと完全に煽ってますねw
    管理者も知ってるはずですねw

    以上ですが、 まだAIトレードは始まって2ヶ月なのに広がりまくっているのと、他のMLMからの移動もあるので妬みややっかみなとと思いますね。

    ここの管理者も何も知らず載せてる訳ではないのと、完全に計画性がありますねw

    ただ逆にchanceと思いますね、ここまで広がりまくってるのでこう言う記事が出ます。

    実際にはネガティブを集め、ここのサイトの広告収入やアフィリエイトを狙ってるので、管理者もお疲れ様と思いますねw

    お金を入れちゃだめとかもコメントでありましたが、ここのサイトにお金を入れちゃダメと思いますねw

  • 投稿者名:匿名

    恐らく日本人が画策してるんじゃないかと思います。みやじさんのような考え方をする人、少なくないと思いますからね。

  • 投稿者名:愚者

    みやじ氏 ⇒ 外国人が絡んでるからと言って海外で使われてるとは限らんぜよ。商材だけじゃなく今やICOも国産なのに海外企業が運営してる体にしてるところも多いからの。

  • 投稿者名:みやじ

    外国人が絡んでるっちゅーと、国際的な詐欺案件なのか…?
    俺は逆に海外で有名な投資手法なんだと安心していたが。。

口コミ投稿フォーム

ファイル名:

ファイルサイズ:

まだファイルがありません。