蝶乃舞のRADIAN(ラディアン)を「買ってはいけない」3つの理由

通貨名ラディアン(RADIAN)
通貨コード不明
発行元コインサークル
総発行枚数不明
BCプラットフォーム不明
公式URLhttp://www.master-plan1024.com/sl/rad/

蝶乃舞のラディアン(RADIAN)が詐欺なのか捜査

ヤツが帰ってきた

 

かつて怪しい情報商材や高額塾などのサービスを提供していた女「蝶乃 舞

 

 

過去の評判を確認すると、詐欺や悪女といった誹謗中傷に近い口コミやレビューなどが多く確認でき、悪質な商品を販売していたのであろうことが判明。

 

 

そんな彼女が今回目を付けたのが、詐欺の温床とも言われているICO案件の「ラディアン(RADIAN)」になります。

 

 

公式ページでは1024倍にまでその価値が上昇するという謎理論を展開し、ICOへの参加を煽りに煽っている状況です。

 

 

そこで今回は、仮想通貨ポリスが独自に捜査した上で、「ラディアン(RADIAN)」を買うべきではない3つの理由についてお話したいと思います。

1024倍になるらしい仮想通貨

ラディアン(RADIAN)」については、発行元の事業がうまくいっていれば、保有しているだけで配当を貰うことができる証券型コインとなります。

 

 

要するに、株式と似たような性質を持つコインだと考えておけば問題ないでしょう。

 

 

「ラディアン(RADIAN)」の価格がなぜ上昇するのか?について簡単にご説明すると…

 

 

  • ICOで調達した資金を担保に、大物投資家から融資を受ける
  • 融資された資金でマイニングコイン「MINAコイン」を買い上げる
  • 「MINAコイン」の買い上げを宣言することで、一般投資家からの買いが入り価値が上昇
  • そのMINAコインはマイニングコインのため、資金が多く集まりマイニング量が増える
  • マイニングしたイーサリアムで「ラディアン(RADIAN)」を買い付け、価格が上がる

 

これが、「蝶乃 舞」がいう計算し尽された「ラディアン(RADIAN)」の価値が上がる算段となります。

 

果たして理論通りに価格が上がるのでしょうか?

ここからは仮想通貨ポリスの捜査で判明した「ラディアン(RADIAN)」の価格上昇が難しいと思われる不安要素を説明します。

不安①:目標としている資金調達が難しい

先ほどのラディアン(RADIAN)のスキームですが、まず、ICOでの資金調達が重要となってきます。

 

 

紹介者である「蝶乃 舞」が公開している動画では、100億の資金調達を例に挙げてこのスキームの解説をしていることが分かります。

 

 

ここで、過去に100億円という資金を調達できたICOがどれだけ存在したのかを確認してみると、2018年4月時点ですと16のICOのみが100億円以上の資金調達に成功したことが分かりました。

 

 

日本で話題となったICO案件と言えば

  • 歌手の「GACKT」が参画していたSPINDLE
  • 返金騒動にまで至ったノアコイン
  • 今やメジャーな通貨となったカルダノADAコイン

 

上記の通貨でさえ、100億円という資金を調達するには至っておりません。芸能人を起用しても100億円に届かない中で、「蝶乃 舞」程度の人物が紹介するICOが100億円という資金を集めることができるのでしょうか?

 

 

筆者には不可能な数字に見えて仕方がありませんでした。

不安②:ホワイトペーパーが見つからない

「ラディアン(RADIAN)」についてさらに捜査を進めていくと、発行元とされているコインサークルでは、仕様書となるホワイトペーパーが確認できませんでした。

 

 

単純に考えて頂きたいのですが、ホワイトペーパーが存在しないプロジェクトに出資する投資家が果たしているのでしょうか?

 

 

このような点からも、「ラディアン(RADIAN)」のプロジェクト自体が怪しいのではないのか?という疑念が生まれます。

 

不安③:蝶乃舞は詐欺師と呼ばれている

今回のICO案件「ラディアン(RADIAN)」を紹介している「蝶乃 舞」について捜査を開始。

 

 

小手調べにフルネームで検索すると、関連する検索ワードとして詐欺という言葉が一番最初に表示されます。

 

 

 

ここから分かるのは、これまでに「蝶乃 舞」と検索した人の多くが「蝶乃舞 詐欺」という検索ワードを使用しているという事。

 

 

どうやら今回の「ラディアン(RADIAN)」以前にも情報商材を販売していた過去があり、その当時から詐欺という評判がついている様子。

 

 

ジャンル問わずで“稼げるようになる”系の情報商材を販売していたことが確認できます。

 

 

いわゆる高額塾と呼ばれるようなサービスであり、平均30万円から50万円程度の料金を支払うことで、稼いでいるという「蝶乃 舞」から稼ぎ方を教えてもらうという内容。

 

 

もちろん稼げるようになるはずもなく、ネット上には被害者からの口コミや評判が散見しているという事なのでしょう。

ラディアン(RADIAN)の紹介者「全員悪人」

今回の「蝶乃 舞」が仕掛けた「ラディアン(RADIAN)」については、代々的にアフィリエイトが行われていることも捜査により確認ができました。

 

 

アフィリエイターに報酬として支払われた金額は1000万円を超えており、誰が最も紹介できたのか、ランキング形式で公開されておりました。

 

堂々たる顔ぶれではないでしょうか?ノアコインを激押ししていた「泉 忠司」や「与沢 翼」など、ネットビジネス業界の大物の名前から、ただのアフィリエイターまで様々なメンツ。

 

 

賞金額は上記の通りになっているため、皆がこぞって「蝶乃 舞」を紹介し始めた理由はやはり、報酬目的という事なのでしょう。

 

 

要するに、今回の「ラディアン(RADIAN)」を紹介している人間全員が、「ラディアン(RADIAN)」のプロジェクトに期待などしていないという事。

 

 

ここまでの情報を踏まえて、あなたはこの「ラディアン(RADIAN)」が本当に1024倍になると思いますか?

 

 

ラディアン(RADIAN)のまとめ

値上がりする理論は机上の空論

資金調達に無理がある

紹介者は詐欺師と呼ばれている

大物アフィリエイターがこぞって紹介中

人気記事一覧

ラディアン(RADIAN)の口コミ

  • 投稿者名:使うな危険★

    マジで使うな危険★

    これ以上被害者が出るとこいつらが潤う事になる。それは許せない。マジで駄目だぞ。こんなサイト使ったって利益なんて出やしないんだから。

  • 投稿者名:匿名

    「米国SECの許可条件を満たしている」とか言ってるけど、条件を満たしているって自称しているだけで許可を得てるわけじゃないんでしょ?ほんと、きったねーよな、そういう表現。RADIANは詐欺も甚だしいわ。

  • 投稿者名:名無し

    蝶乃舞の詐欺に引っかかる人ってある意味宗教的な感じなんじゃないの??マジで結構やばい人だと思ってしまうんだけど。

  • 投稿者名:あらーしー

    詐欺師が仮想通貨に絡んできちゃ駄目でしょー。
    ポリスの管理人さん一番嫌いだからね、こういうの。
    仮想通貨市場汚すの。
    本物のポリスさんに捕まって欲しいわい。

  • 投稿者名:匿名

    RADIANと一緒に紹介されてるMINAっていうのはどこにあるんですかね?マイニングコインとのことでしたけども。それがなければ1024倍までいかないですよね?存在しないものを根拠に儲かると言われても何の説得力もありませんよね。

  • 投稿者名:匿名

    アリスさん→それが不思議な事にまだ参加できるみたいですよ(笑)というか無尽蔵にあるんじゃないですか?詐欺で売る道具なんて(笑)

  • 投稿者名:アリス

    そんなに凄い案件が海外で騒がれないはずないと思うんだけど、出てくる情報は日本語ばっかり。本当に1024倍になるなら絶対買いたいんだけど。でもあれか。10億円分しか用意してないって言ってたし、即完売しちゃってもう買えないか。

  • 投稿者名:葵

    詐欺だの、犯罪だの、どうでもいいですね!
    騙す方も騙される方も、承知で売り買いしているので。

    今の情報社会は、本気で情報を収集しようと思えば、絶対に出来ます。

    売りたい人は売り、買いたい人は買えばいい・・・それだけです。

  • 投稿者名:匿名

    マルヤマ・ヒロについて、孫さんも三木谷さんも何の反応もしてねえけど?
    相変わらず低俗な女だな、高嶋美里ってのは。

  • 投稿者名:Onlinepharmacycanada

    投稿者名:ゆずは, thanks! And thanks for sharing your great posts every week!online pharmacy canada

口コミ投稿フォーム

ファイル名:

ファイルサイズ:

まだファイルがありません。