セカンドアースは詐欺ICO「吉田 慎也」を操る黒幕の存在とは

通貨名セカンドアース(RHEM/レム)
通貨コード不明((RHEM?)
発行元セカンドアースラボ
BCプラットフォーム不明
総発行枚数不明
公式URLhttp://2e-bigbang.com/story/xvwq001/

ICO案件「セカンドアース」の酷過ぎる実態とは…

2018年7月20日より「セカンドアース(レムコインRHEM)」のトークンセールが開始されました。

 

 

ICO案件の紹介者は、数々の稼げない投資案件を紹介し続けている「吉田 慎也」であり、今回も優良な投資案件だと供述しています。

 

 

仮想通貨ポリスの捜査によると、この吉田 慎也ただの会社員である可能性があると発表されています。

 

 

その他にも経歴詐称や「吉田 慎也」に指示を出す影の黒幕の存在などが、以下の捜査レポートにまとめられています。

吉田慎也は「極悪人」なのか

セカンドアースの紹介者として動画に出演する「吉田 慎也」という人物。

 

 

過去にもICO案件「MINE(マイン)」の紹介や自身でも月30万円の利益が得られるという「マイニングシェアバンク」というクラウドマイニングサービスを提供しているものの、実際には一日100円にも満たない利益しか出ないと言われております。

 

 

 

結果的に「吉田 慎也」が関わった仮想通貨関連の投資案件で儲かったという話は聞いたこともなく、フルネームで検索を行うと検索結果として詐欺と評価するwebサイトがいくつも見つかりました。

 

 

ちなみに実際に「マイニングシェアバンク」を実際に利用しているという方がTwitterで収支報告を行っており、先ほど説明した程度の利益しか出ていないことは周知の事実。

 

 

まずは「セカンドアース」の紹介者である「吉田 慎也」がいかに怪しい人物なのか、知って頂けたかと思います。

狙われる日本人

「セカンドアース」というVRコンテンツの中で使用できる通貨として、今回ICOが行われた「レムコイン(RHEM)」。

 

 

発行元はやはり「セカンドアース」の開発を行う「Second Earth Labo」という企業。

 

 

筆者が調べたところ、プロジェクトメンバーや事業内容が記載された公式ページを発見

 

 

対応言語が英語と日本語のみというところに違和感を覚えた私は、この公式サイトがどのような国からアクセスされているのかを捜査しました。

 

 

まだ海外ではICOを行っていないからという事も考えられますが、日本以外からのアクセスが全くないことなどあり得るのでしょうか?

 

 

この状況を考えると、「セカンドアース」のサービス自体は海外では誰も知らないVRコンテンツだという事になります。

 

 

なぜ「吉田 慎也」はこのようなICO案件を有望なICOであるとして紹介しているのでしょうか…。

 

「セカンドアース」の黒幕は「佐藤ひろひで」

「レムコイン(RHEM)」自体は2017年7月22日に販売を終了しており、公式ページはすでに閲覧不可となっております。

 

 

よくある詐欺通貨と同じ状態ですね。この公式販売ページを少し調べると、ドメインである「second-earth.org」を契約している人物の名前が見つかりました。

 

 

佐藤ひろひで」という日本人の名前。てっきり「吉田 慎也」だと思っていましたが、どうやら「佐藤ひろひで」という人物が今回の「セカンドアース」の黒幕なのでしょう。

 

 

「佐藤ひろひで」といえば元ネオヒルズ族として「与沢翼」らと共に活動していた人物ですね。

 

 

この「佐藤ひろひで」と「セカンドアース」、「吉田慎也」の関連性について捜査をすると、興味深い情報を掲載しているサイトを発見。

 

 

件の「佐藤ひろひで」の会社に勤めているという人物からの内部告発文書になるのですが、その文書には「吉田 慎也」も従業員であると記載されているのです。

 

 

この話が真実なのかどうかについては分かりかねますが、私の発見したドメインの契約者名が「佐藤ひろひで」であるという証拠と合わせると、あながちウソではないと筆者は感じております。

 

 

また、「セカンドアース」の実態についても筆者の予想通りに日本で行われていると記載されています。

 

 

これはやはり、日本のIT業界でのみ力を持つ「佐藤ひろひで」の主導でICOが行われた結果、公式サイトへのアクセスも日本からのみとなってしまったと考えるのが妥当ですね。

 

 

以上の点から、「吉田慎也」と「セカンドアース」、そして「レムコイン(RHEM)」については、投資してはいけないICO案件だと判断します。

 

「セカンドアース/レムコイン(RHEM)」のまとめ

  • 吉田慎也の案件は1つも稼げていない
  • 日本人をターゲットにしたICO
  • 黒幕は「佐藤ひろひで」
  • 吉田慎也はただの会社員

 

 

人気記事一覧

セカンドアース(RHEM/レム)の口コミ

  • 投稿者名:匿名

    佐藤ひろひでの関連会社は「株式会社クラノバ」「株式会社ループ」だけでなく「Unite株式会社」もですね。
    Uniteは佐藤ひろひでの父親が代表の会社ですが、商材の支払いが未払いの客を元闇金業者の従業員を使って怒声で脅したり、敵とみなした社員を精神的に追い詰めたりクビにする最もアンダーグラウンドな組織です。

    最近ではループアフィリエイトセンターはアフィリエイターへの報酬をほぼカットしています。
    客も社員も、関係者全員を不幸にさせる佐藤ひろひでは一体何人に恨まれているのやら。

  • 投稿者名:匿名

    佐藤ひろひでの会社「株式会社クラノバ」および系列の「株式会社ループ」は今年の9月末から大規模リストラをやってます。
    低レベルな古くからいる社員だけを残して、「情報弱者から毟り取ろう」を合言葉にヘラヘラ今日も活動しています。

    倒産も時間の問題やろな

  • 投稿者名:匿名

    地味に公式HPはたまに更新しているようですが、進捗は芳しくないですしセカンドアースはもう終わりですね。
    そもそも始まってすらありませんが。

    「RHEM」や「MINE」「SG」は、上場はおろかトークン発行すら厳しいと思います。
    佐藤ひろひでの会社が金融庁や国税局などに目をつけられており、下手に動けないのでしょう。
    そもそも会社自体だいぶ傾いてしまっている状況です。

    佐藤ひろひでは今、ICOとは別な手段で金を集める為に、社員の菅野けいと馬場伸樹を使って「Gampay」というこれまた詐欺くさいようなプロモーションを展開しています。
    これは、ポリスさんのページにも紹介されている億り愛プロジェクトの「SG」トークンをウォレットという見せ方をして販売しようとしているものでしょう。

    何にしても、佐藤ひろひではICOで集めた莫大なお金は既に溶かしてしまった為、これらに投資した方はあまり楽観視できない状況と言えます。

  • 投稿者名:匿名

    セカンドアースは、IJPのセミナーでも紹介されてました。
    その時に、CEOと吉田慎也氏が、席を一つ挟んでの写真を見せてました。
    一緒に撮ったというより、合成か一瞬の
    隙をついて撮った感じで違和感がありました。
    4月のセミナーでは、200人以上がセミナー参加後に購入していると思います。
    その時に6月上場予定で遅くとも10月で、最低でも10倍になると言ってましたが、投資家保護のためトークンの仕様変更になってます。
    吉田慎也氏は自覚のない虚言癖があると思います。

  • 投稿者名:匿名

    公式サイトが微妙に更新され、ホワイトペーパーも公式されてるようですが、チームの写真が貼り付けられてなかったり完成度が低いですね。前に居たはずのメンバーが消えてたりしますし。やっつけ感があります。

    ただ、佐藤ひろひでのプロダクトローンチの失敗が続けばこのセカンドアースも終了ですね。
    住所が西新宿のパークウェスト13階と書いてますが、ここ行けば佐藤ひろひでや吉田慎也にも会えるのかな?w

  • 投稿者名:匿名

    ちゃんとトークン配布されるのですか?

  • 投稿者名:匿名

    私は、IJPの会員ですが、吉田慎也氏がここまでヤバい状況の人だとは思いしませんでした!
    正直、どう考えてもおかしいです。
    麻薬犯でも数か月泳がせますから、当局は彼を1・2年泳がしているのかも知れません。

  • 投稿者名:匿名

    MINE セカンドアース SGトークンの3つは、同系統の転売屋グループからしか情報がないですね。
    SGトークンも投資家保護のための、トークン仕様変更があるかもしれません。
    他の名のあるICOはぼったくり価格です。

  • 投稿者名:雷

    もはやセカンドアースなんて無かったことになってますよ。億り愛とかいうのをはじめていますし。しかし胴元の株式会社リードが消費者庁から警告食らったってのにまだやるんですね?吉田慎也。というより、佐藤ひろひでのあくどさは仮想通貨っていう商材が出来てから更に増しているような気がしますね。

  • 投稿者名:匿名

    インフォトップからメルマガが送られてきたので登録して見たけど、インフォトップも相変わらずひどいのを紹介してますね。

    ちょっと調べればわかると思うんだけど・・・。

    インフォトップもやはり確信犯なのかな。

    松井とか書いてあったけど、メルマガでこそこそやれば悪事もばれないと相変わらず思っているんだろうか。

    メルマガにはICO案件としか書いてなかった。

    インフォトップ案件は、たまにいいのもあるけど、裏取りが絶対必要ですね。

口コミ投稿フォーム

ファイル名:

ファイルサイズ:

まだファイルがありません。