システム名 | シャニカ |
---|---|
公式サイト | https://sya-nika-fx.com/ |
+1900万円を達成したEAを公開します
私の元には日夜、様々な投資案件の調査依頼が舞い込んできます。
調査依頼のほとんどは「〇〇という案件は安全でしょうか?」という、投資案件の安全性に関する質問なんですが、極稀に「利益が出た案件の情報提供」が届くんです。
「初月に120万出金」
「3週間で+98万円」
今回は複数名から「利益が出た」という情報提供があった「シャニカ」を検証していきたいと思います。
追記:シャニカを使ったら+1900万円儲かった
2022年7月に500万円で運用を開始し、4カ月後の11月時点で2411万円という結果になりました。
開始時:500万円
損益額:2411万7147円
利益額:1911万7147円
一度も出金せず利益もそのまま複利運用したので、月利換算にすると大体95%とかなり高い水準で正直ビビりました笑
複数の方から事前に連絡を頂いていたので期待はしていましたが予想以上の結果で大満足です。
単利運用でも月40~50%は堅い気がするので、ある程度の資金が用意できる人なら十分に利益が見込めると思います。
FXの自動売買ソフト「シャニカ」とは
SHANIKA(シャニカ)は、FXのみで資産80億円を築き上げた「K」氏が開発したAI搭載型の自動売買システム(EA)になります。
詳しい実績などは上記で紹介したので割愛しますが、とにかく目を見張るのは開発者である「K」氏が歩んできた経歴です。
【シャニカ開発者 K氏のプロフィール】
・1975年生まれで富山県出身
・最終学歴はMITで、電子工学・情報工学・機械工学を学ぶ
・外資系ヘッジファンド・マネージャー
・毎年500%以上の運用成績を叩き出し、年収100万ドルを超える
・激務によるストレスで躁鬱病を患い退職
・療養後は個人投資家となり、元手1億を5億円に
・2016年からFXトレーダーに転身し、6年で5億を80億まで増やす
・これまで培ってきたロジックや手法を完全再現できるAI「SHANIKA(シャニカ)」を開発
ネット上ではどこの馬の骨ともしれないド素人が作ったEAが蔓延していますが、この経歴が本当だったとしたら現存するEAの中では特に優秀な人物が作成したEAと言えるでしょう。
開発者K氏が持つ特殊能力とは
開発者である「K」氏のプロフィールには、その他にも気なる点が。
実はKK氏、サヴァン症候群という特定の分野に突出した能力を発揮する人を指す症状を持っているそうです。
・何十時間も同じことを続けられる異常な集中力
・1万桁の暗算を1秒で終わらせる計算力
・一度見た景色は二度と忘れない記憶力
など、明らかに普通ではない超人的な能力を持つと言われているんです。
サヴァン症候群で特に有名なのは、人類史上最もIQが高かった人間と言われるアインシュタインですね。
アインシュタインは5歳まで言葉を発せなかったそうですが、9歳の時に数学に興味を示し、寝る間も惜しんでピタゴラスの定理の証明や微分積分を独学で身に着けたという逸話が残っています。
何かの証明や計算して答えを導き出すのが好き過ぎたことが功を奏し、相対性理論といった世界を変えてしまった論文をいくつも発表しています。
アインシュタインは理論の証明や数学に突出した能力を持っていましたが、KK氏も同様に超人的な集中力と分析能力を発揮しています。
それが「K」氏の経歴にある「約4000銘柄、計約10万通りのチャートを分析した」という点です。
10万回のチャート分析を続ける、異常ともいえる集中力と分析能力。
仮に1日10個のチャートを分析したとしても1万日間、欠かさずチャート分析をやり続けたということ。
この時点で普通の人じゃない事は十分に分かりますが、サヴァン症候群の人の多くは一度覚えたことは忘れることが無いほど記憶力が良いと言われています。
つまり、今の「K」氏の頭の中には4000銘柄、10万通り以上のチャート分析結果が全て入っているんです。
シャニカが我々一般人とは異なる天才の投資ロジックが再現できるAIなら、あれだけの利益が出ても不思議ではないですね。
大手FX業者で“AIは勝て過ぎる”から禁止するところも
最近、多くのFX業者がAI(人工知能)を搭載したツールやシステムを密かに禁止し始めているのをご存じでしょうか?
AIがチャート分析して値動きを予想するようなタイプのツールやソフトウェアは使用自体が禁止みたい。
確かに人間の分析能力や速度を遥かに凌駕するAIを活用した投資ツールは最近注目が集まっており、瞬時にプロ以上の分析を行って利益が狙えると言われてます。
まぁFX業者もビジネスとして運営していますからね~、自社にとって明らかに不利益になるツールは規制せざるを得ないのでしょう。
利益を出し過ぎるAIを搭載したシャニカのような最新ツールは、FX業者にとって都合の悪い代物なのでしょう。
そういえば最近、大手業者で出金拒否が頻発していましたよね?
これはあくまで噂なんですが、それらの業者は最近になりAIを禁止し始める動きを見せています。
これが何を意味するのか?
よく考えてみると今何をするのが正解なのか見えてくるはずです。
シャニカの利用時の流れ
シャニカはシステム利用料が掛からない無料のツールになるので、投資金さえ用意しておけばOKです。
公式サイトの中にあるライン登録のボタンを押してシャニカの公式LINEに登録し、案内に従ってFX口座の開設を行います。
口座が出来たらLINEで連絡すると、自分の口座でシャニカが使えるように設定をしてくれるので特に何もする必要はありません。
シャニカの特徴
スマホだけでOK
FXは基本的にPCを使った方が有利にトレードすることが出来ます。沢山画面を表示できますしね。
シャニカに関してはKK氏のロジックによってAIが自動でチャート分析を行ってくれるため、モニターをたくさん表示して分析したり、情報収集を行う必要が無くなります。
やる事と言えば損益の確認くらいだったので、PCが無くてもやり辛さや不利だと感じることはありませんでした。
むしろPCで自己売買しているよりも利益が出た月もあったくらいなので、スマホだけで出来るというのは最大の利点ではないでしょうか。
優秀なAIが全自動で運用
基本的な設定などは全て開発側で行っていただくことが出来ました。
ほぼ放置でも利益がどんどん積みあがっていきます。
ただ、ロジックが非公開なので実際にどんな手法が使われてるのか分からないという側面もあるので、不安に感じる人もいるかも。
凄腕ファンドマネージャーのロジック
開発者のKK氏はMIT(マサチューセッツ工科大学)を卒業した秀才であり、元ファンドマネージャとして活躍していた時期には毎月500%以上の利回りを実現し続けていた経歴を思っています。
サヴァン症候群も患う天才工学者・投資家が10年以上かけて作り上げた投資ロジックをシャニカは搭載しているんですね。
シャニカの利益58万4322円、今回も翌日着金で早くて良き。
やっぱ出金拒否の噂が出てる業者とは対応が全然違うね。