
名前 | 新生ユナイト1億マフィア |
---|
斉藤泰宏(ヤス)のFX投資案件。新生ユナイト1億マフィアの真実
「新生ユナイト1億マフィア」というFX投資案件を聞いた事はありませんか?
この案件は、斉藤泰宏氏(通称:ヤス)が提供するもので、「凡人トレーダーが一夜にして億を生み出す力が得られる」という魅力的なキャッチコピーで注目を集めています。
しかし、本当にそのような結果が得られるのでしょうか?
今回は、この「新生ユナイト1億マフィア」について解説します。
新生ユナイト「1億マフィア」の概要
新生ユナイト「1億マフィア」は、株式会社Asset Cubeが販売するFX投資案件。このプログラムでは、なんと”95.38%”という信じ難いほどの高勝率を謳っているのです。
FX取引の世界で、このような高い勝率を維持するのは非常に難しい事は、投資経験者なら誰もが理解しているでしょう。
また、公式サイトによると、斉藤泰宏氏は「投資の力で1つの街を復興させた」という驚くべき経歴の持ち主。
さらに、彼が運営する「Unite」というサロンの満足度は85.8%と非常に高く、「奇跡の投資サロン」とも呼ばれているようです。
しかし、このような数字を見ると、「本当に可能なのだろうか?」という疑問が湧くのは当然ですよね。”95%以上の勝率”というのは、確かな実績や証拠が無ければ、なかなか信じる事ができません。
LINE登録後の実態
「新生ユナイト1億マフィア」の詳細を知るために、公式サイトからメールアドレスを入力してLINEアカウントに登録すると、動画を視聴するよう誘導されます。
しかし、この動画を最後まで見ても、1億マフィアに関する具体的な情報はほとんど明らかになりません。
動画の内容は抽象的で、具体的な投資手法や戦略についての説明が無いのは、どう考えても怪しさしかないですよね。
このような情報の出し方は、いわゆる「プロダクトローンチ」と呼ばれるマーケティング手法の一環。
商品を発売する前から見込み顧客を集め、徐々に商品情報を公開していく事で、顧客の購買意欲を高めていく手法を取っています。
高額バックエンドの可能性
新生ユナイト「1億マフィア」を含め、クロスグループが過去に販売してきた案件には、共通して高額なバックエンド商材が存在。バックエンド商材とは、初期の低価格または無料商品(フロントエンド)を購入した顧客に対して、後から提案される高額な商品やサービスのことです。
今回の「新生ユナイト1億マフィア」も、同様のビジネスモデルを採用。実際、案内ページの最下部にある「有料教材の案内」というメニューをクリックすると、価格は1~30万円であると書かれています。
正式に販売ページが公開された際の価格は、327,800円(税抜298,000円)と判明しました。
このようなビジネスモデルは必ずしも悪いものではありませんが、初期の段階でその存在や価格が明確に示されていない場合、消費者にとって予想外の出費となる可能性があります。また、サポート期間は3ヶ月のみで、遠隔サポートには回数制限もあるとのことです。
口コミと評判の実態
「新生ユナイト1億マフィアに参加して実際に稼いだ」というユーザーの口コミは見つける事ができませんでした。
むしろ見つかったのは、新生ユナイト1億マフィアに対して注意喚起を促すレビューサイトの記事ばかりです。
もし本当に95.38%という驚異的な勝率を誇るFXプログラムであれば、成功体験を語る口コミが多数存在するはず。
しかし、そのような肯定的な口コミが見当たらない事実は、このプログラムの実効性に大きな疑問を投げかけているのではないでしょうか。
過去にクロスグループが販売してきたFX商材も、再現性に疑問の声が上がっていますから…
誇大広告の可能性
新生ユナイト1億マフィアの公式ページを見ると、「凡人トレーダーが一夜にして億を生み出す力が得られる」「勝率95.38%」など、魅力的な謳い文句が並んでいます。
さらに、28連勝や29連勝する事で簡単に1,000万円以上稼げるとも書かれていますが、これらの主張を裏付ける具体的な証拠や実績は示されていません。
また、「!?」という疑問形で終わっている事がポイントで、必ずこれらの金額が達成できるわけではない事を示唆しています。
証明できる実績も無く、1億円が簡単に稼げると主張されても、冷静に考えれば信じる事は難しいでしょう。
新生ユナイト「1億マフィア」などを販売するクロスグループの概要
次に、新生ユナイト「1億マフィア」を運営する会社について見ていきましょう。
特定商取引法に基づく表記を見てみると、販売業者は株式会社Asset Cubeとなっています。
株式会社アセットキューブ公式サイト
この会社は、クロスリテイリング株式会社のグループ企業で、クロスグループは過去に数多くのFX関連商材を販売してきました。
クロスリテイリング株式会社は、日本最大級の投資助言・代理業(投資顧問業)を営んでおり、創業12年で会員数30万人を超える業界最大手の投資顧問会社です。
クロスリテイリングは怪しい業者か?“詐欺疑惑”を検証してきた
過去のFX関連商材の特徴
クロスグループは多数のFX関連商材を販売していますが、これらの商材に共通するのは、公式サイトの売り文句が誇大広告気味…
過去に販売されたFX商材の口コミを見てみると、「稼げない」「高額なバックエンド」「怪しい」「誇大広告」など、ネガティブな評判が目立ちます。
また、クロスグループの創設者(山口孝志氏)が公開したPFPC(プラチナファンドパーフェクトコピー)というコンテンツについて訴訟が起こされる可能性があり、現在は集団訴訟への参加者が募集されているという情報もあります。
創業者の経歴に関する疑問
クロスリテイリング株式会社の創業者「山口孝志」氏は、大学時代はバックパック1つで放浪の旅をし、卒業後は地方公務員になったとされています。
その後、FXに関する本と出会い、2年間の勉強を経て、1700人の会員の資産を1年で10倍にするトレーダーになったそうです。
しかし、このような華々しい経歴にも関わらず、過去の商材で多くのネガティブな口コミが存在する企業が提供する新しい商材に対して、高い期待を持つ事は難しいのではないでしょうか。
山口孝志のFX商材の真相。”怪しい”口コミの実態を調査
新生ユナイト1億円マフィアの斉藤泰宏(ヤス)とは何者か?
クロスグループ公式サイト
斉藤泰宏氏は、Uniteで代表を務める自称?「伝説のプロトレーダー」。サロンメンバーからは親しみを込めてヤスさんと呼ばれているとのこと。
公式サイトによると、彼は神戸を拠点に活躍する実力派の裁量プロトレーダーで、元ファンドトレーダー。FXだけでなく、株式、ゴールド、コモディティなど、幅広い金融商品を取り扱っているようです。
本人は6000万円〜7000万円の資金を運用して安定的に利益を上げているそうで、教え子の中には稼ぎすぎてファンドからスカウトされ、億を動かすプロトレーダーもいるらしい…
実績や経歴の不透明さ
しかし、気になるのは斉藤泰宏氏のFXに関する具体的な実績や経歴が明確に示されていないという点。
「街を復興させた」という大きな主張がありながら、それを裏付ける証拠や詳細な情報が提供されていないのです。
プロフィールに記載されている内容が本当か確認する手段が無いのが現状。
このような不透明さは、投資案件を検討する上で大きな懸念材料となります。実績や経歴がはっきりしない人物が提供する投資プログラムに、自分の大切な資金を預ける事ができるでしょうか?
新生ユナイト1億マフィアの口コミ
まだコメントがありません。
口コミ投稿フォーム