Defiとは?おすすめの銘柄や代表的なサービスを解説

DeFiのサムネイル
ページ名DeFi

DeFi銘柄を紹介&おすすめ

2020年、仮想通貨業界で最もトレンドとなった「DeFi」について
 
・そもそもDeFiってなんなのか
・どんな仮想通貨があるのか
・おすすめのDefi銘柄
 
などを仮想通貨ポリスの目線で解説&紹介していきます。
 
 
1ヵ月で400倍以上に急騰したDefi銘柄なども紹介していくので、Defi銘柄への投資をお考えの方はぜひ参考にしてください。
 
 

Defiとは

Decentralized Finance(分散型金融)を略してDefi(ディファイ)と呼ぶ、ブロックチェーン上で構築された金融システムを指す言葉です。
 
 
ザックリ言うと「ブロックチェーン上で記録される銀行や投資信託のようなサービス」をDefiと呼ぶんですね。
 
 
身分証が無く銀行口座を作成できなかった国の方でも制限を受けることなく金融サービスが利用できるようになるため、世界中での普及が急速に進んでいます。
 
 
DeFiに仮想通貨を預けることで高金利の利息が得られるとして、2020年6月頃より世界中でDefi関連の銘柄が人気化しました。
 
 
これまで高利率だとされていたジュビリーエースなどの月利10%を優に超え、DeFi銘柄の中から数百倍に高騰するコインも誕生し、仮想通貨はまだまだ稼げるチャンスが眠っていることを仮想通貨投資家たちは再認識することになりました。
 

Defi銘柄を紹介

ここでは、Defiサービスの先駆けともいえる注目のDefi銘柄をいくつかご紹介していきます。
 

■Aave(LEND)

Defi銘柄「Aave(LEND)」のサムネイル画像
 
ブロックチェーン上で仮想通貨の貸し借りが行えるプラットフォームの開発、運営を行うサービス。
 
 
独自プラットフォームであるAaveを通すことで個人間でお金の貸し借りが出来るようになるため、銀行といった貸付業者を介することなく資金調達をすることが可能になります。
 
 
貸し付けを行う際に必要な信用情報はAaveが独自で収集しているため、既存の銀行とは異なる審査基準にてお金を借りることが出来るように。
 
 
また、Aaveの独自通貨「LEND」はバイナンスでの取り扱いやイギリスの金融行動監視機構(FCA)から電子マネーライセンスを取得するなど、大手取引所や公的機関からも認められたDefi銘柄として市場でも注目を集めています。
 
 
Aaveについて詳しく知りたい方は、個別の捜査レポートも合わせてご覧ください。
 
 


 

■BAND(Band Protocol)

BANDのサムネイル画像
 
DeFi(分散型金融)の懸念点である、セキュリティの脆弱性を改善するDelegated Proof of Stake(dPoS)の仕組みを採用した新たな分散型データベースを構築するプロジェクト。
 
 
一言で言うならば「正しいデータを管理することに特化したデータベースを作るプロジェクト」になります。
 
 
Defiにおけるスマートコントラクト(契約機能)の向上させることを目的にしており、独自トークンのBANDは既に米国最大手の仮想通貨取引所「コインベース」にも上場済み。
 
 
こちらもデータベースとしての有用性や技術が業界でも認められており、今後も発展を続けるDefi銘柄として注目を集めてイます。
 
 
BAND(Band Protocol)について詳しく知りたい方は、個別の捜査レポートも合わせてご覧ください。
 
 


 

■Compound(コンパウンド)

Defi銘柄「コンパウンドのロゴ画像」
 

イーサリアムなどの仮想通貨を預けてロック(引き出せなくする)ことで、預けた仮想通貨に応じた金利が貰えるレンディングプラットフォームになります。
 
 
もう一つの昨日として預け入れた資金を担保にして他の仮想通貨を借り入れることも可能となっています。
 
 
レンディングプラットフォームではDefi銘柄の中でも最大手とされており、前述のAaveなどはCompound(コンパウンド)よりも後発のサービスとなっています。
 
 
独自トークンの「COMP」は2020年6月~8月にかけて起きたDefiバブルの火付け役とも言える仮想通貨であり、価格は配布時点の価格から24時間で120%の急騰を見せました。
 
 
Defiバブルは「Compound(コンパウンド)」から始まった事からも、Defi銘柄の中でも注目度の高い仮想通貨であることが分かります。
 

■MakerDAO(DAI)

Defi銘柄「MakerDAO」のロゴ画像
 
イーサリアム(ETH)やバット(BAT)などのアルトコインを担保にして、米ドルと価格が紐づいた独自トークン「DAI」の貸し出しを行うプロジェクト
 
 
『イーサリアム(ETH)が爆上げしそうだし売りたくない…、でもその資金で他の通貨にも投資したい…』
 
 
という状況の際に、保有しているイーサリアムを売却することなくDAIを借りることが出来ます。
 
 
2020年7月には預かり資産が10億ドルを突破するなど、Defi銘柄の中では最大の資金が集まるプロジェクト。
 
 
「DAI」はステーブルコイン(法定通貨と同価値のコイン)のため価格が急騰することはありませんが、急騰を狙いながら他の通貨に投資ができる点から保有者も多くなっています。
 
 
とりあえずDefi銘柄に触ってみたいという方は急騰、暴落がほぼ起こらない仮想通貨になりますのでお勧めです。
 

将来有望、おすすめのDefi銘柄

既に100種類近いDefi銘柄が流通していますが、仮想通貨ポリスが注目しているDefi銘柄をご紹介します。
 
 

■yearn.finance(YFI)

Defi銘柄「yearn.finance(YFI)」のロゴ
 
1枚辺りの価格がビットコイン(BTC)1枚の価格を上回るなど、Defi関連の仮想通貨で最も話題を集めたと言える「yearn.finance(YFI)」。
 
 
「yearn.finance(YFI)」は、投資家から預かった仮想通貨を自動で運用する、ブロックチェーン上で投資信託のようなサービスを行う仮想通貨プロジェクトになります。
 
 
独自トークンである「YFI」は2020年7月18日に1YFI=3,600円だった価格が2020年8月21日時点で 1YF=168万9,000円にまで急騰。
 
 
僅か1ヵ月で469倍という、Defi銘柄のバブルを象徴するような仮想通貨となりました。
 
 
何故そこまで暴騰したのか?など詳しい話は個別レポートをご覧ください。
 
 


 

Defiに関するまとめ

2020年に起きたDefiバブルの影響で広く認知されたDefi銘柄が続々と出ています。
 
 
既にバブルが弾けた様相の通貨もありますが、第二、第三のバブルを巻き起こすDefi銘柄は未だ存在していることでしょう。
 
 
今後も新たなDefi銘柄の動向を追いかけていこうと思います。
 
 
将来性の高いDeFi銘柄をもっと知りたいという方は、アルトコインの高騰を事前予測するクリプトマスターを活用してみてください。
 
 
#Defi銘柄の一覧に戻る▶▶
 
 

人気記事一覧

DeFiの口コミ

  • 投稿者名:匿名

    最近DeFi多すぎてどれやったらいいか正直わからないや。自分はユニスワップをやろうと思います。

  • 投稿者名:匿名

    やっぱりこれから注目するならDINOXじゃないかな。でももう資金結構突っ込まないとダメみたいだからガチ勢になる覚悟必要かもね。

  • 投稿者名:匿名

    パンケーキスワップって10万円スタートで2週間で1万円儲けが出るなら月利20%なの?10万円なら自分でもできるかも。

  • 投稿者名:匿名

    色んなDeFi出まくりでちゃんと儲けていきたいと思いながら一攫千金も気になるよね。でも魔界に手を出すのはかなり勇気要る。

  • 投稿者名:匿名

    パンケーキスワップが可愛いと思ってたらそれよりかわいいBABYCAKEってのがあった。でもなんか評判はイマイチみたいですね。

  • 投稿者名:匿名

    パンケーキ職人になると儲かると聞きましたが他のDeFiに目移りしちゃってますでも魔界で大損したくはないんですよね。

  • 投稿者名:匿名

    IronFinancで見事な崖っぷりを見せてくれたTITANを記念に保有してる人が案外居ることが分かって笑った。

  • 投稿者名:匿名

    100%リスクフリーだというChaingeFinanceって屋てみる価値ある?DeFiでリスクフリーって言ってるのが返って不安になるが。

  • 投稿者名:匿名

    サウナ好きの自分がつい飛びついてしまったのがSAUNA。でもどれだけととのうか分からんのでまずは17℃の冷水から始めてみた。

  • 投稿者名:匿名

    ShibaNovaが人気あるそうですがUranium Financeで失敗してるのに本当に大丈夫なの?失敗してるからこそ安全になったって言ってるけどね。

口コミ投稿フォーム

ファイル名:

ファイルサイズ:

まだファイルがありません。